« 権力者は制御不能な、アメ横、秋葉原、築地、などの混沌を嫌う。11年3月4日 | トップページ | 超巨大火山噴火を知ると、現実が忘れられ不思議に和む。11年3月9日 »

2011年3月 7日 (月)

解散があったとしても、入れる政党も政治家もいない。11年3月6日

今朝早く母に呼ばれる声で飛び起きた。この幻聴にはしばらく悩まされそうだ。
今朝はみぞれまじりの暗くて冷たい朝だった。このような朝は寂しさで息が詰まりそうになる。

Haru1

昨日は早起きして、ふじみ野市に出かけた。友人経営の英語教室の発表会の写真撮影を頼まれていたからだ。
朝から好天で暖かかった。明け方まで仕事をしていたので、空いた電車の座席にゆったりと腰かけると、いつの間にか眠ってしまった。その時、昔、母を裏磐梯へ連れて行った時のことを夢で見ていた。

当時は夜昼逆転の生活を続けていた。その日は、たまに前夜に早寝をして、早起きができたので母を紅葉の裏磐梯へ連れて行った。私は計画を立てて旅行をするのが苦手だ。だからいつも、その朝に決める。その朝も、旅行へ連れて行くと言うと母は喜んで承知した。
母の声の幻聴が聞こえたのは、昨日、母を夢で見たからかもしれない。

先日、のど自慢全国大会を見た。優勝はブラジル人の斎藤さん。どの出場者も大変に上手かったが、彼の歌には心を感じた。アートの世界で人の心を動かすのは技術ではなく心だ。それをつくづく感じた番組だった。

最近のニュスに、アメリカのGDPが20年後に中国に抜かれるとの予測があった。その時、日本が抜かれた以上のショックをアメリカ国民に与えるだろう。ただし、その中身は昔ほど単純ではない。中国の成長の大部分は海外からの投資だ。

アメリカがGDPで抜かれるのは、日本同様にアメリカ産業が海外移転した空洞化のせいだ。もし、企業国籍別で生産額を比べれば、20年後もアメリカはダントツにトップだろう。そして、今、企業国籍で比べたら日本も世界二位だろう。

ちなみに海外移転が絶対に起きない米国最大の輸出産業は造幣局である。これほど高利潤を生む産業は世界を見渡しても皆無だ。日本は国債で赤字を埋めているが、アメリカは貿易赤字を造幣局で埋めている。

昨日、前原外相が在日韓国人からの献金で辞職した。しかし、その実態は、人のいい近所の焼き肉屋のおばちゃんが、貧乏していた前原少年を助け、その流れで起きたことだ。海外メディアは、ささやかな善意のために外相が辞職、と伝えていた。それが感情的には一番近い。

民主党がダメな素人集団だったことはつくづく思い知らされて来た。しかし、野党自民党の国益より党益重視にはうんざりする。谷垣総裁は口を開けば「解散、解散。」ばかり。ウグイスの「ホーホケキョ」は可愛いが、政治家のバカの一つ覚えは情けない。今、国際問題は急を要することばかりで、一瞬もの空白も許されない。しかし、野党に政治的配慮は微塵もなかった。かって、国民が自民党を見限って民主党を選んだ訳を、自民党はすっかり忘れている。この記憶力の悪さも腹立たしい。

もし解散が起きたとしても、入れる政党も政治家もいないので困っている。
しかし、絶対に入れない候補者は決めている。議員の二世、市民運動家、元官僚、学者出身、タレントだ。期待するのは叩き上げの産業人だが、麻生元首相のような二世産業人では絶対にダメだ。昔、政治家を表す言葉に「井戸塀」があった。政治家が政治に財産をつぎ込み、塀と井戸しかのこらなかったことから来ている。
近々、東京都知事選が始まる。しかし、候補者はどれも小粒過ぎて選ぶのに困っている。

Ufo1_2

先日の夕暮れ、玄関前から新河岸川上流にコマ型UFOを見つけて撮った。
UFO研究家橋本氏によると、UFO上部にドゼウ星人が数人写っていると言う。何も見えないと言うと、念力が足りないと言われた。

Ma_3

|

« 権力者は制御不能な、アメ横、秋葉原、築地、などの混沌を嫌う。11年3月4日 | トップページ | 超巨大火山噴火を知ると、現実が忘れられ不思議に和む。11年3月9日 »

心と体」カテゴリの記事