インレーが取れたので、好天の午前中に歯科医院へ出かけた。13年2月4日
金曜の昼食後、エア・フロスを使ってから歯間ブラシで仕上げをしているとインレーが取れた。そのようなトラブルは決まって週末に起きる。すぐに上野歯科医院に電話を入れると今日の10時の予約が取れた。
テレビ放映60年記念で、NHKと日テレが記念特集を金曜の深夜、土曜の深夜に流した。これが想像以上に面白い。おかげて寝不足が続いて、今朝、早起きするのが辛かった。
上野歯科医院まで4キロを歩いた。午前中の光は久しぶりだ。道々、民家の前に豆まきの豆が落ちていた。今日の鳩や野鳥たちは豆で満腹しているだろう。
母が健在の頃は毎日、午前中に同じコースを車椅子を押して散歩していたので懐かしくなった。上野歯科医院は予約時間を守ってくれる。待合室で週刊誌を開いて記事を読み始めるとすぐに診察室に呼ばれた。
「インレーも歯もしっかりしていますのでこのまま接着して置きましょう」
院長は手際よく接着し、噛み合わせを確認した。その後、歯科衛生士が歯のクリーニングをしてくれた。歯をいじられていると気持ちよく、少し寝入ってしまった。
インレーは、30年前に歯科医の友人が無料で入れてくれた金製だ。友人は腕のいい歯科医だったので、虫歯も起きず、何の支障もなく使って来た。
友人はバブルの頃、先物相場で大きく当てて経済誌に取り上げられたことがあった。一時は、ヘリコプター1機に飛行機2機を所有するまで成功していたが、その後相場に大失敗して闇金に追われ、今は地方で勤務医をしている。
彼が相場に失敗した頃、借入金の保証人になってくれと頼まれたことがあった。私は父が保証人になったために、倒れた父に代わって闇金に追われ、死ぬ程怖い目に会っていた。それで、ちょっと考えさせてくれと答えた。私は保証人より現金を渡す方が良いと考えて集められるだけ集めた。しかし、自力で全額はとても無理なので、大手金融会社の役員をしていた友人に相談してみた。
「黙っていたけど、彼には個人的にかなりの額を貸している。今の相手は闇金だから、たとえ2,3百万都合しても利子補充にもならないぞ」
彼はそのように話した。
どのように返事をしようか悩んでいると、「保証人は不要になった。心配させて申し訳ない」と電話が入った。彼も、私が闇金に追われて苦労していたことをよく知っていたので、考えを変えたようだ。
彼は坊ちゃん育ちで人が良く優しい性格だった。性格の良い彼が私に保証人を頼んだのは、それ程に闇金の追い込みは怖いものだったからだ。
それからすぐに、自分を助けてくれた人だと彼は中年男性を紹介してくれた。普通とは微妙に違う生地のスーツに受け答えの表情で、すぐに裏稼業の人だと分かった。しかし、彼はその人を救いの神だと褒めまくっていた。
その頃に持っていたものを総て放棄すれば彼は立ち直れたかもしれない。私たちもそのように思って忠告したが、承諾はしてもらえなかった。その後、彼は返済の為の借金を繰り返し、債務は10億ほどまで増えてしまった。
そもそも彼が闇金に手を出したのは国税庁に支払う5000万の税金のためだった。闇金も怖いが検察庁と連携している国税庁もとても怖い。それで彼は相場ですぐに取り戻せると思って闇金に手を出したのだろう。しかし、最終的に借金は20倍に膨らんで、人生の多くを失ってしまった。
今、私は税金を払っていないが、昔は高額な税金を支払っていた。正直言って、また税金を支払える身分になりたいと思っている。
歯科治療はすぐに終わったので、近くの赤羽自然観察公園へ寄った。
古民家前の広場で老人たちがベーゴマをしていた。顔見知りが多く、すぐに昔話になった。ベーコマの先端を尖らせようと、ヤスリをかけたり、コンクリートの塀に擦り付けたり、工夫していた子供の頃の思い出話しが楽しかった。ベーゴマは2,3年前まで赤羽の玩具屋で扱っていたが、今は日暮里まで買いに行くようだ。
緑道公園の風見鶏。
青空に青の風見鶏は不思議な透明感があった。
桐ヶ丘生協に寄って牛乳を買った。レジが顔見知りで「久しぶり」と笑顔になった。最近は午後にばかり買い物に出るので、午前中の散歩はとても新鮮だった。
今日も暖かかった。
家に帰ると、昨日の豆まきの時にした豆燻べの煙りの匂いが残っていた。
それは少し甘い。薪を炊事に使っていた昔の民家の匂いだ。
日本の伝統行事は一人になっても続けている。イワシの頭をさした柊も新しく新春の雰囲気に変わった。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- コロナ陽性となって起きる不都合と差別。Go Toトラベルの見直しは非科学的。令和2年11月22日(2020.11.22)
- 新型コロナは蔓延しないと終わらない。終息を急ぐあまり、自殺者とシャッター通りを残す愚策は止めてほしい。令和2年11月14日(2020.11.14)
- 上手な嘘と嘘の見抜き方で、営業・企画・宣伝力強化。冷和2年10月29日(2020.10.29)
- 報道の変化に新型コロナ終息が見えた。人口激増に備えての昆虫食。令和2年10月19日(2020.10.19)
- 今日は10回目の母の命日。令和2年7月1日(2020.07.01)